WHITE NOTES

主にトッテナムホットスパーの分析

FIFA16感想2

シーズンモードでやっとタイトルとったので、ここまでの感想をまとめてみます。

f:id:yankee_hcts:20151216125049j:image

・バランス良い!
試合中に駆け引きが返ってきた!!(大げさ)
選手のポジショニング改善の恩恵を受けてます。試合中にポジションいじったり、戦術考えて崩しや守りを試す→結果が出る の楽しみを感じられました。FIFA15はちょっとそれどころじゃない試合も少なからずあったので。

・ノータッチドリブル
これも思ったより大きい追加要素かなと。単純に1対1での駆け引きにおいて違う角度から選択肢を増やしてくれました。

・これから
つい先日、アップデートでハイプレス時のスタミナ減少増加とPK判定の緩和がされました。今の所後者の違いは分かりました。前者とそれ以外の変更点がまだ把握できてませんが、どのように干渉してくるかですかね。

スパーズリバプールプレビュー

・ボールを持つか、持たせるか。
・ハイプレスでどこまで追いかけるか。どこでセットディフェンスに切り替えるか。
・切り替え合戦での逃がし場所を設定してるか。
・クロップが攻撃パターンを仕込んでいるか。
・スパーズのボランチが機能するか。

FIFA16感想 1

直近のFIFA15と比べると、AIがスペースを埋めるようになった印象。バイタルへの縦パスはセンターバックが飛び出してカバー、ボランチはある程度バランスを考えてスペースを埋めて、しっかりとブロックを作る。特に、サイドハーフも中に絞ってカバーしてくれるのがおってなりました。自分で調整する時にやりやすい。
攻撃面はまずスピードが遅くなって、縦への単純な突破は難しくなりました。ただ、緩急とタイミング、重心をずらした突破は健在。
R1パス、ノータッチドリブルもバランスブレイカーでは無く良い感じのバランスになっていると思います。

【総評】
現時点ではかなり面白い。ロースコアの展開が多い分引き分けが多くなって、バランスを崩さずどうやって点をとるか考えてFIFAをするのは久しぶりで、個人的にはこれがFIFAの醍醐味かなと。(まだまだ引き分けが乱発してますが)

プレースタイルまとめ

ベンタレブ:3列目。縦、横の的確なショートパス、剥がすドリブル、ミドル。
メイソン:2列目、3列目。前者に適正。フリーランニング、デコイランニング、飛び出しの感覚が最大の長所。大きいサイドチェンジも得意。
デレアリ:2.5列目、2列目。運ぶドリブル、スペースへのラン、ゴールに繋がるドリブルが長所。
タウンゼント:大外のサイドアタッカー。基本的にオンザボールでの仕事。縦への突破からクロス、カットインからミドル、ラストパス、左足でアーリークロス
ラメラ:2列目のシャドー、サイド。バイタルでの楔受け、楔打ち、バイタル連動、囮落ち、縦への飛び出し、ラストパス、左足でのクロス。
エリクセン:2.5列目、左シャドー、トップ下。バイタル連動、サイドチェンジ、ミドル、大きいラストパス、フリーキック、細かいカットイン。
シャドリ:大外サイド、シャドー。大外でボール保持から仕掛けられる、ピンポイントなクロス、飛び出しや切り返しからの得点力。
ソンフンミン:2列目シャドー。縦へ速いドリブル、切り返し、両足からのシュート、普遍的なラストパス。
ケイン:1.5列目、1列目。エリア内でのシュート、バイタルで交わすドリブル、サイドに流れて時間を作るポスト、ラストパス。
デンベレ:運ぶドリブル、シンプルなパス。カットインからのミドル。
ダイアー:アンカー、センターバックサイドバック。対人に強いタックル、インターセプトカバーリング、スペース把握、シンプルな展開。